完工事例

物件種別|すべて

家族の絆を深める平屋の家

藤枝市・O様

家族の絆を深める平屋の家

使い勝手の良い回遊型の家事動線。家族の絆を深める平屋の家です。

 

■物件データ

主要用途  : 住宅
構 造   : 木造平屋建て
延床面積  : 78.66㎡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

建築中レポート

1.2023年05月01日
地盤調査
地盤調査

SWS試験による地盤調査を行いました。
SWS試験は地盤にロッド(鉄の棒)を垂直に突き刺し、その沈み方から地盤の硬軟や締まり具合を調査する方法です。
結果は良好!回転層からなる安定した地盤性状が確認できました。

2.2023年05月11日
地縄張り
地縄張り

今週土曜日の地鎮祭に先立ち、建物の位置を示すため地縄張りをしてきました。
どっしりとした平屋の家を建てても、全面に4,5台分の駐車スペースがあることが分かります。

3.2023年05月15日
地鎮祭
地鎮祭

5/13(土)に地鎮祭が執り行われました。
地鎮祭は、建築工事の着工に際しその敷地を清め、工事の無事を祈る祭事です。

4.2023年05月18日
基礎着工!!
基礎着工!!

基礎工事が着工しました!!
これから約5か月間、協力業者一同心を込めて、大切な住まいを創り上げていきます。
日々の進捗はコチラの現場レポートにて逐一お知らせしていきます。
どうぞお楽しみに(^^♪

5.2023年05月22日
根切り・床付け
根切り・床付け

基礎を設ける部分の土を取り除く「根切り」をし、根切り底を水平にする「床付け」が終了しました。
床付け面は建物の全ての荷重を地盤に伝える面なので、レベルなどを用いて水平かつ正確に仕上げます。

6.2023年05月24日
基礎配筋
基礎配筋

基礎に鉄筋を組む作業を進めています。
基礎に入れる鉄筋は、引張り強度の乏しいコンクリートの補強や拘束、ひび割れ防止の役割を担います。

7.2023年05月26日
ベースコンクリート打設
ベースコンクリート打設

ベースコンクリート打設作業が行われています。
ミキサー車を操縦する人、コンクリートを流し込む人、流し込まれたコンクリートを素早く均していく人等、スピーディに効率よく作業を進めていきます。

8.2023年05月29日
基礎立ち上がりコンクリート打設
基礎立ち上がりコンクリート打設

型枠を施工した基礎立ち上がり部分にコンクリートを打設しています。
天気予報によると今週は雨が多そうなので、天候とにらめっこしながら効率よく作業を進めます。

9.2023年05月31日
コンクリート養生中
コンクリート養生中

基礎立ち上がり部分のコンクリート打設作業を終え、現在は養生期間中です。
はっきりしない天候が続く中、幸いにも工程が左右されることが少なかったため、ここまでの作業は順調そのものです。

10.2023年06月05日
玄関ポーチ造成
玄関ポーチ造成

基礎工事が終了し、引き続き玄関ポーチの造成工事を進めています。

11.2023年06月07日
土台据え
土台据え

基礎上部に土台の据え付け作業が行われています。
天候とにらめっこしながら、来週には建方作業を行う予定です。

12.2023年06月08日
土台据え完了
土台据え完了

土台の据え付け作業が終わりました。
土曜日に先行足場を設置し、天候を見ながら来週建て方作業を予定しています。

13.2023年06月12日
外部足場設置
外部足場設置

建前作業に先立ち、外部に足場が設置されました。
この足場は、作業員の安全確保を主目的とする他、資材破片の落下やほこりなどの飛散防止、近隣に対する目隠しとなる養生シート張りの下地としても利用されます。

14.2023年06月16日
建方作業
建方作業

気持ちの良い晴天に恵まれ、朝8:00より建方作業が行われています。
棟梁たちの息の合った作業により、瞬く間に骨格が組み上がっていきます。
今日の進捗が楽しみです!!

15.2023年06月16日
建方作業2
建方作業2

昼食前の様子です。
1階の骨格が組み上がってきました!!

16.2023年06月17日
祝♪上棟
祝♪上棟

昨日、予定通り無事上棟しました!!O様、おめでとうございます。
これからしばらくは、在来軸組み工法で最も主要な構造躯体の工事が進められていきます。
日に日にがっしりしていく骨格の様子を是非ともお楽しみください。

17.2023年06月19日
屋根防水シート
屋根防水シート

大きな片流れ屋根の様子です。
屋根葺き工事前の現在は、釘穴周辺からの水漏れをブロックし、優れた施工性と環境性を持つ下葺き材(防水シート)が張られています。

18.2023年06月20日
防蟻工事
防蟻工事

防蟻処理が施されています。
防蟻処理は、腐朽菌による腐朽やシロアリによる食害などを防ぐために防腐、防蟻処理剤を塗布する作業です。

19.2023年06月21日
床下断熱材
床下断熱材

床下断熱材を施工しています。
使用している断熱材「ミラフォーム」は断熱性、防水性に優れており、カッターナイフ等で簡単に切断できるので現場での加工性も抜群です。

20.2023年06月22日
屋根葺き工事
屋根葺き工事

屋根葺き工事が始まりました。
大きな片流れ屋根に濃色のカラーベストが葺き上がれば、シャープな外観がぐっと引き締まること間違いなしです!

21.2023年06月23日
床下地施工
床下地施工

床下地合板が貼り進められています。
床が見えるようになったことで、内部空間や動線が少しずつ分かるようになってきました。

22.2023年06月24日
サッシ取り付け
サッシ取り付け

各窓部にサッシが取り付けられました。

23.2023年06月26日
土台水切り
土台水切り

外壁工事に先立ち、土台水切りの施工が進められています。
土台水切りは、外壁などを伝って落ちてきた雨水などが土台の下端から侵入しないように設ける部材です。

24.2023年06月27日
玄関ポーチ壁開口、軒裏天井
玄関ポーチ壁開口、軒裏天井

前面道路に面した玄関前に目隠し壁を付けるOさん宅は、そのままだと玄関が暗くなってしまうので、壁に開口部を設けています。
軒には軒裏天井が施工されました。

25.2023年06月28日
透湿防水シート
透湿防水シート

外壁工事に先立ち、建物全体を透湿防水シートで覆う作業が終了しました。
このシートは読んで字のごとく、壁内の湿気は通気層を通じて外に逃がし、外部からの雨水の侵入は防ぐ優れものです。

26.2023年06月29日
順調な木工事
順調な木工事

大工工事が順調に進んでいます。
日に日に頑丈さが増す美しい木組みの骨格は、完成すると見えなくなってしまうのが残念ですね。

27.2023年07月01日
天井下地
天井下地

天井にプラスターボードを張るための下地材を施工しています。間隔はボード寸法に合わせた303㎜ピッチです。
天井の下地材がどの間隔で施工されているかが分かっていると、天井に何かを吊下げたい時などすぐに下地が探せて便利です。

28.2023年07月03日
断熱材施工
断熱材施工

天井・壁の断熱材施工が進められています。
柱と柱の間や天井下地の上に隙間なく埋め込まれている断熱材は「グラスウール」と呼ばれるガラス繊維でできた綿状の素材で、断熱性・保温性・吸音性に優れた、地球にやさしい素材です。

29.2023年07月05日
内部の様子
内部の様子

天井下地や断熱材の施工が進められている現場内部は、現在ご覧の状態です。
今日は電気配線工事も入っており、天井裏への配線作業終了後、天井を気密シートで覆います。

30.2023年07月06日
内部電気配線工事
内部電気配線工事

照明器具取付箇所やスイッチ、コンセント差込口等へつながる内部電気配線工事が進められています。
完成すると天井裏や壁内に隠れてしまうところに、職人さん達の丁寧な作業が凝縮されています。

31.2023年07月10日
天井ボード張り
天井ボード張り

天井のプラスターボード張りが進められています。
こうして空間が仕切られてくると、少しずつ内部の雰囲気が掴めるようになります。

32.2023年07月11日
天井点検口
天井点検口

住宅は完成してしまうと、床下や天井裏、さらには壁の中を見ることができなくなります。しかし、床下や天井裏には、電気配線や給排水配管などが張り巡らされています。
普段の生活の中で不具合が生じ、そのような箇所を確認したい場合に入り口になるのが、このような点検口です。

33.2023年07月12日
外壁工事開始!!
外壁工事開始!!

外壁工事が始まりました。
Oさん宅は、柔らかく変化のあるヘラ仕上げ風の意匠が上品な濃いブルーの外壁を選びました。
外壁工事終了後の全体像を見るのが今からとても楽しみです!!

34.2023年07月13日
床板張り
床板張り

床板施工が始まりました。
施工が進められている床板は、工事中の傷や汚れを防ぐために、ご覧のように施工箇所から随時養生板で覆っていきます。
床板を張り終えた美しい内観のお目見えは、仕上げクリーニング時までおあずけです。

35.2023年07月18日
キッチン取付部 壁下地
キッチン取付部 壁下地

対面キッチン取付部の壁下地を施工しています。
18帖の広さがあるLDKの真ん中に配置されたキッチンには吊戸棚を付けず、開放的な空間に仕上げます。

36.2023年07月19日
美しい外観
美しい外観

外壁を張る作業が終了し、継ぎ目のコーキング作業を残すのみとなりました。
オシャレな濃いブルー色の外観がシックで華麗な、存在感のある平屋の佇まいです。

37.2023年07月20日
浴室施工
浴室施工

システムバスの施工が進められています。
住宅設備の中で最も早く施工されるのがシステムバスです。
このような設備が現場に入ると、より新築の実感が湧いてきます。

38.2023年07月20日
コーキング処理
コーキング処理

外壁サイディングボードの継ぎ目の隙間に目地材を充填しています。
地味で細かな作業ですが、建物の隙間からの雨水の侵入を防ぎ外壁の負担を軽減することで、建物の劣化を防ぐ大切な役割を果たします。

39.2023年07月24日
システムバス
システムバス

住宅設備の中で最も早く、システムバスが施工されました。
写真では分かりづらいですが、カウンター側の壁がホワイト木目調のアクセントカラーになっており、爽やかで1日の疲れを癒すのに最適な空間です。

40.2023年07月26日
建具枠
建具枠

居室出入り口や収納などの建具取り付け箇所に、徐々に枠が施工されています。
枠が付いただけで、空間が引き締まって見えます!!

41.2023年07月27日
壁下地ボード施工
壁下地ボード施工

壁下地(プラスターボード)張りが始まりました。
ボードが張り進められると、今まで露出していた柱や構造材が覆われ、空間の動線がはっきりと分かるようになります。

42.2023年08月02日
下地ボード張り、順調です
下地ボード張り、順調です

壁下地ボードが順調に張り進められています。
各居室の広さや採光、収納スペースが一目瞭然で分かるようになってきました。

43.2023年08月03日
駐車場の配置
駐車場の配置

家を建てるときは、住宅の間取りだけでなく駐車場をどのように配置するかも考えなければなりません。
Oさん宅は接道側の建物前面に4台が並列駐車できるスペースを確保しています。
来客時や、お子さんが大きくなって車の台数が増えた時もこれなら安心です!

44.2023年08月07日
収納スペース
収納スペース

大工工事中のOさん宅、写真はリビング一角に設けた収納スペースです。
家族みんなが1日の多くを過ごすリビングは、どうしても物が増えて雑然としがちです。たとえ省スペースでも片付けしやすい場所に収納を設けておくことで、いつでもスッキリとした気持ちの良いリビングになります。

45.2023年08月09日
収納スペースその2
収納スペースその2

収納スペースについてのお話その2。
収納スペースを作るうえで大切なのは、何を、どこに、どのように収納するかを考えることです。
収納物の出し入れや、棚を付けたり置いたりした場合の奥行きなどを考慮して、ムダなく効率的なスペースを確保します。

46.2023年08月10日
リビング内観
リビング内観

木工事が順調に進んでいるOさん宅です。
天井、壁の下地ボードが施工され、収納ができ、リビングの様子がよく分かるようになりました。
棟梁の作業台が置かれている場所は、完成後は畳敷になります。
リビングでの家族団らん風景が目に浮かんできます!!

47.2023年08月17日
ハンガーパイプ付枕棚
ハンガーパイプ付枕棚

収納内部にハンガーパイプ付き枕棚が付きました。
ジャケットやコート、ワンピースなどの衣類はハンガーにかけたまま収納、下部のデッドスペースには引き出し収納を置いたり、帽子やバッグなどの小物類は枕棚に置く等、使い勝手の良い収納スペースです。

48.2023年08月21日
巾木(はばき)
巾木(はばき)

大工工事も佳境を迎えているOさん宅は、巾木(はばき)の施工を進めています。
巾木とは、壁と床の境目に取り付ける部材のことで、隙間を隠して見た目をきれいにし、掃除機をぶつけたりした場合の傷つきを防ぐ役割を担っています。

49.2023年08月24日
軒天塗装
軒天塗装

軒裏天井の塗装作業が終わりました。
軒天材のケイカル板は耐火性・防湿性に優れていますが吸水性が高い為、必ず塗装による塗膜保護が必要です。

50.2023年08月28日
パテ処理
パテ処理

大工工事が終了し、いよいよ仕上げ工程に入りました。
クロス工事に先立ち、パテと呼ばれる充填剤を用いて、ボードの継ぎ目やビス頭などの下地調整をしていきます。

51.2023年08月30日
樋、板金仕上げ
樋、板金仕上げ

屋根先端に取り付けられた部材(破風・鼻隠し)の板金仕上げと、雨樋の施工が終わりました。
破風・鼻隠しは、屋内への雨水の浸入と風が屋根の内部に侵入することを防ぐ部材で、ガルバリウム鋼板で巻く(包む)ことで耐久性や防火性を高め、外観の見目も美しくなります。また樋は、屋根に流れる雨水を集めて地上に流す部材で、雨水が屋根から直に落ちた時の跳ね返り汚れや水溜まりを防ぎます。

52.2023年08月31日
クロス工事
クロス工事

内部クロス工事が進められています。
クロスが貼られることで、今まで下地材がむき出しだった内観が見違えるほど明るく生まれ変わります。

53.2023年09月04日
クロス工事終了
クロス工事終了

クロス工事が終了しました。
天井を木目調クロスで仕上げたLDKがとてもステキです。

54.2023年09月06日
キッチン、カップボード施工
キッチン、カップボード施工

システムキッチンとカップボードの施工が終わりました。
リアルな木目が特徴の扉カラーで、そこに佇んでいるだけでお洒落なインテリアになっています。

55.2023年09月11日
電気仕上げ工事
電気仕上げ工事

電気仕上げ工事が行われ、照明器具やコンセント、照明スイッチの取付が終了しました。

56.2023年09月13日
建具吊り込み
建具吊り込み

居室入り口や収納部に建具を吊り込む作業が行われました。
建具が入ったことで、内観がグッと引き締まりました。

57.2023年09月14日
住宅設備施工
住宅設備施工

仕上げ工事中の現場では、トイレや洗面化粧台など生活に欠かせない住宅設備が順次施工されています。

58.2023年09月20日
外部給排水配管
外部給排水配管

建物奥では、外部給排水の配管作業が進められています。
地中に埋まるカタチで施工される給排水配管は、普段の生活では目にすることはありません。しかし、スムーズな排水のために適度な勾配を付けたりと、職人さんによる丁寧で緻密な作業が欠かせない大切な工程です。

59.2023年09月22日
畳敷き込み
畳敷き込み

リビング中心にコーナー畳が敷き込まれました。
縁なしのカラー畳が洗練された空間を演出しています。

60.2023年09月25日
玄関ドア
玄関ドア

工事中のドアが正規のドアに付け替えられました。
濃色一色の外観に木目調のドアがステキなアクセントになっています。

61.2023年09月28日
玄関タイル工事
玄関タイル工事

玄関タイルの施工をしています。
タイルが張られると玄関がとても明るい印象に生まれ変わります。

62.2023年10月16日
外構工事
外構工事

外構工事中のOさん宅、今日は駐車場スペースのコンクリート打設作業をしています。

 

 


家づくりを考え始めた方にお勧め

当社手づくりの施工事例カタログや、大好評の家づくりのあれこれが分かる小冊子を無料で進呈します!

        

 

資料請求はこちら

 

 

 

物件種別 - すべて にある

その他の完工事例

ページトップへ