山に暮らす「Marpha」 薪ストーブのある家〈1,630万円〉
Marpha(マルファ)
長期優良住宅「Marpha 薪ストーブのある家」
「山や自然が大好き」という皆さんに、薪ストーブと大型テラスを備えた低価格・高品質住宅のご提案
山好きな設計者が"山に暮らす"をコンセプトに、山を愛する皆さんへ心安らぐ住まいの提案です。
吹き抜けのあるリビングは開放感に溢れ、Marphaの象徴であるイギリス バーモントキャスティングス社製の薪ストーブが山の暮らしを演出します。
家族や友人たちとのホームパーティーでは、ゆとりのテラスとリビングが驚きの一体化。その大空間が自然と笑顔や歓声に包まれます。さあ、寛ぎのMarphaで心豊かな暮らしを始めてみませんか?
長期優良住宅とは?
- 耐震性(地震に強く、倒壊しにくい安心の家)
- 省エネルギー性(地球にやさしく、家計にもやさしい家)
- 劣化対策(構造や骨組みをしっかりした永く住める家)
- 維持管理、更新の容易性(メンテナンスの容易な家)
低価格・高品質住宅「Marpha」の魅力
国が推奨する長期優良住宅
Marphaは長期優良住宅すべての基準をクリア。長期間の使用に耐える性能とメンテナンスのしやすさを持つ国が認めた安心の住宅です。従来の木造住宅と比べ、耐震性・省エネ性・メンテナンス性に優れ、耐用年数も60年。
また着工前に認定を受けることで住宅ローン金利優遇や税金優遇など様々な優遇措置があり、且つ国が制定したリバースモーゲージ制度を有利に活用できます。
2階は可変しやすいスケルトンインフィル
国が推奨するスケルトンインフィルを採用したことにより、スケルトン(構造)には高度な耐震・耐久性を求め、インフィル(間取り)は家族のライフスタイルの変化に応じて変更が容易にできる住まいになりました。
まだ家族構成が定まらなくても、低価格で自由に間仕切り工事が可能になるので、住宅資金を抑えたい若い世代に人気のスタイルです。
大型テラスを備えた、山に溶け込む外観
山に行かない日は、テラスでのんびりとブランチ。
山道具の手入れをしたり、シュラフやザック類を干したり...家に居ても山にいるような楽しさ。
Marpha - Model Plan
薪ストーブのある暮らし。小鳥のさえずりが聴こえる暮らし。
大きな窓から季節の移ろいを間近に感じられる景色。朝日が降り注ぐ中、コーヒータイムが楽しめる広いウッドデッキ・・・。
“山に暮らす”という贅沢な暮らしを届けたい―――。
登山家でもある辻工務店代表の辻が、そんな想いで作り出したシリーズ。
山に暮らす「Marpha」(マルファ)。
マルファは低価格で長期優良住宅すべての基準をクリアした新感覚の家。スケルトンインフィルを採用しているため、まだ家族構成が定まらない・住宅資金を抑えたい若い世代が、住宅取得数年後に低価格で自由に間取りが決められるなど、多くのメリットがあります。薪ストーブのある、心安らぐ豊かな住まいを提案します。 ※各プラン2階はスケルトンのため、フリースペースになっています。居室名は、将来の間取りのご提案です。
Marpha Type-S 1630万円(税別)
※2階フリースペースは間仕切り例を掲載しています
Marpha Type-N 1630万円(税別)
※2階フリースペースは間仕切り例を掲載しています
家づくりを考え始めた方にお勧めの資料です。
資料請求はこちら